ドメイン情報の認証とは、
ドメインを新規取得・管理する時に必要となるお手続きです。
ドメインを新規取得するお客さま
ドメインキング(GMOクラウド)へドメインを移管するお客さま
ドメインの登録者情報を変更するお客さま
お客さまのメールアドレスの有効性を確認するメール(ドメイン情報認証/※1)を受信します。このメールの送付元は、ドメインキングの上位レジストラ(※2)である「お名前.com(GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com)」です。ドメインキングからメールが送られる訳ではありませんので、見落とさないようにご注意ください。
メール受信後、まずは内容をご確認ください。手順の説明が詳しく書かれています。
「2週間(336時間)」以内に必ず「メールアドレスの有効性確認のお手続き」を行います。具体的には、メール本文中に記載されている認証用URLへアクセスし、手順にそって認証作業を行います。お手続きが終わるまで、ドメインの新規取得の手続きは滞ります。
また、期限内にお手続きが終わらないと、レジストラであるお名前.comによってドメインの利用制限が課せられます。ドメインを取得済みのお客さまの場合、お客さまのドメインは一時的に使えなくなります。そのため、ドメインを利用したホームページの公開やメールの送受信は一切できなくなります。
利用制限を解除する手続きは、お客さまご本人でないと行えません。急ぎ「STEP 3」の認証作業のお手続きを行ってください。お手続き後、復旧するには数時間から最大72時間程度の時間を要します。復旧後、ドメインを新規取得、または利用できるようになります。
お手続きが終わるまで、ドメインの新規取得の手続きは滞ります。
また、期限内にお手続きが終わらないと、レジストラであるお名前.comによってドメインの利用制限が課せられます。ドメインを取得済みのお客さまの場合、お客さまのドメインは一時的に使えなくなります。そのため、ドメインを利用したホームページの公開やメールの送受信は一切できなくなります。